あっという間に、11月が終わってしまいました。。
後、20分で終了。 2014年も1ヶ月・・・うむぅ~ 最後までつっぱしるぞ~~ おぉー!! 皆様、ついてきて下さいね(笑) ちょっと、忙しくて、ブログの更新がおざなりになってしまいました。。 すみません。 沢山のお問い合わせを頂戴しているので、少しずつご紹介していけたらなぁ~っと思っています。 今日は、パッチワーク制作キットより・・・ ミニタペストリー キャンドル をご紹介します! ![]() シックな背景に煌々と光るクリスマスキャンドル。 ハートのアップリケは、立体にし、厳かな雰囲気の中にもふっと微笑んでしまうような雰囲気を演出。 周りは、キャンドルの光で明るく仕上げて、一枚のタペストリーが完成しています。 とっても素敵なキャンドルを作ってみましょう! これで、今年のクリスマスもあたたかく過ごせますよ~ chieでした ![]() オススメサイト↓↓ 南久美子Facebookサイト 楽天店長ブログ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 是非、拍手をお願いします ![]() |
![]() |
寒いのか・・・そうでないのか・・・
微妙な日々が続いていますが、どっちかっていうと、寒いですけど(笑) 昨日も急に雨が降って、、、雷も!!!ビックリしましたね~。 さて、お店に新しい書籍が届きましたよ~! 書籍のみのご注文は、送料無料でお送りできますので、お気軽にご注文下さいね! ![]() 手づくりの目指すところは、可愛く、簡単、便利で、たっぷり!!!と条件は色々ありますが、そんな希望を叶えてくれる本が出ました!! 作って 使って 手洗いできる 毎日持ちたいバッグ ![]() 簡単にパッチワークのように布選びを楽しめて 憧れのグラニーバッグが作れるレッスンが掲載され たぁ~~っぷりトートバッグが作れ バリエーションも豊富に持てるママバッグ まで。 自分にあったバッグ作りができます。 もう一冊。 パッチワークの醍醐味といえば、なんといっても柄合わせ。 あーでもない、こーでもない、、、と生地を選んでいる時間が至極の時間。 でも、どこから作ればいいの? パターンの大きさは? 作ったのはよいけど、何に仕上げる?? そんな悩みをこの一冊で、解決!!! パッチワークの基本のきほん ![]() 一人でもいいですが、ちょっとお友達を誘って、一つずつ作っていくのも楽しいですよ~! 当店で本のみをご注文いただくと、送料無料で送ることができますので、この機会に是非ご利用下さい。 本のみのご注文の場合に限ります!! chieでした ![]() オススメサイト↓↓ 南久美子Facebookサイト 楽天店長ブログ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 是非、拍手をお願いします ![]() |
![]() |
先週の連休は、久しぶりにお出かけしてきました~!
![]() 今年の大雨で浸水した、有名な嵐山の渡月橋。 (友人に言われるまですっかり浸水したことを忘れてましたww) ![]() 紅葉を見に行ったつもりだったんですけど ![]() ![]() カメラの調子が悪くて、イマイチ綺麗に撮れてませんね。 ![]() 奥の方に進んで行くと、お寺(?)みたいなのがあり、山から一望できるスポットがありましたので、登ってみました。 ![]() てっぺんまで、およそ5分(近っ)で到着。 頂上からみる景色は奇麗でしたが、市内を見下ろしたければ、やっぱり、清水寺が一番いい気がします。 向こうの方に見えるのが、京都市内。 向こうのほうがあんまり見えないので、お空を見上げてみると ![]() やっぱり、秋の空でした。 森林の空気をいっぱい吸い込んで、帰りにわらび餅を買って帰りましたよ~ ここのわらび餅、最高に美味しかったです。 また買いに行こう!! 京都に来られた際には、是非、お店にもお立ち寄りくださいね~ chieでした ![]() オススメサイト↓↓ 南久美子Facebookサイト 楽天店長ブログ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 是非、拍手をお願いします ![]() |
![]() |
ふぅ~・・・
今日も一日が無事に終わりました~! 毎日、パソコンと格闘!格闘! 今度のお休みには、パソコン用のサングラス(?)を買いに行こうと思っています。 お買いもの♪っで思い出しましたが、そういえば、先週、手帳を買いましたよ~ 手帳って、それぞれのこだわりがあると思うのですが、私は、”絶対シンプル” っで、今回選んだのは 『変わりたい、を叶えます』 っという白い手帳。紙の縁は、”ゴールド” 来年は、真っ白な気持ちで、キラキラした一年にしたいと思い、選びました! 今年も終わっていないのに、、、、(笑) でも、プランをたてるページは、まだ、真っ白です ![]() とりあず、年内の目標は、達成できるように頑張ります♪ ![]() 横浜キルトウィークで、わずか1時間で完売した人気のピンクッションカップ♪ 可愛いので、また入荷次第、ご案内しまーす! 今日は、そろそろ引き上げよ。。。 ではでは、、 chieでした ![]() オススメサイト↓↓ 南久美子Facebookサイト 楽天店長ブログ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 是非、拍手をお願いします ![]() |
![]() |
お店にオーダーした生地が再入荷しました♪
ベースにも使える人気のある生地↓ 先染めチェック(白系) ![]() 520 ハートフラワーのバッグ ハートのフラワーをアップリケしたお洒落で、前ポケット(ファスナー)があり、中を開けると、そこにもポケット! デザインもとても人気です♪ ![]() ![]() こちらのパッチワーク制作キットは、あとわずか・・・です♪ 悩んでいる方は、お急ぎ下さい。 もちても、一番短くて肩ショルダーに、最大まで伸ばすとショルダーになるすぐれもの。 幅も約3cmと太めで人気があります。 ![]() ショルダー持ち手 はさみ革付 〈長さ60~120cm〉 先染めチェック(緑系) ![]() 葉っぱや芝生などに欠かせない濃いグリーンのチェック。 倍色には、赤や青があります♪ 一枚は持っておきたいアイテムです。 先染めチェック(ピンク) ![]() ベースに使いたくなるふんわりしたピンク色! こちらもご注文が沢山あったので、リピートです♪ 是非、ご利用下さい!! chieでした ![]() オススメサイト↓↓ 南久美子Facebookサイト 楽天店長ブログ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 是非、拍手をお願いします ![]() |
![]() |
今日も一日お疲れ様でした~
もうすぐ、第1回 東京国際キルトフェスティバルのチケットが当たる抽選会が終了します。 ![]() ![]() 北欧のキルト・・・今からとっても楽しみです♪ 応募の詳細は、こちらです↓ http://zuishop.com/present/ 11月24日までにポチっとお願いします。 もちろん福袋をご購入いただいた方も、ポチっと可能ですよ~ あと4日間!!! chieでした ![]() オススメサイト↓↓ 南久美子Facebookサイト 楽天店長ブログ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 是非、拍手をお願いします ![]() |
![]() |
朝のお掃除は、お庭から・・・ということで、
もとい、枯れ葉のお掃除をしました♪ 学生の頃、忘年会などに恩師をお迎えするときに 『師走に入り、何かとあだだしいこの頃ですが、お元気でいらっしゃいますでしょうか? 年末に忘年会をする運びとなり、是非とも恩師である先生にも、”枯れ葉も山のにぎわい”として ご参加いただければ・・・・』 っと絶対使ってはいけません!!! と教えていただいたことが記憶に新しいです。 枯れ葉を見るたびに蘇る(笑) 間違えるととっても失礼なコトワザ。 覚え間違いというのは、怖いものです。。。 気をつけましょう。。。。ワタシ(笑) 横浜キルトウィークを終え、お店にも荷物が戻ってきました。 ちょっと、ホッコリ~なんて思っていたら、甘かった・・・ 普段、ナマナマケしていたしわ寄せが・・・ ってことで、パッケージがリニューアルしましたので、ネットショップも変えました♪ ![]() 布地にスタンプするだけで、パターンと縫い代の印つけが同時に出来ます。 それに、手作業に比べて正確でスピーディー! 本体が透明でグリッド入りなので、布の目や柄が見やすく、位置決めしやすいのも良いですね~ ![]() インクをつけて → 布に”ポンっ” → くっきりスタンプされています パターンスタンプ 16mm には、こちらのウサギさんのレシピ付き! ![]() ヘクサゴン 16mm でこちらのリメイクウォレットもおつくりいただけます♪ ![]() 正方形 20mm でこちらのリメイクウォレットも♪♪ ![]() ポポンとスタンプできるパターンスタンプは 全部で5種類ございます。 ![]() スタンプの組み合わせも楽しんで下さいね~!! chieでした ![]() オススメサイト↓↓ 南久美子Facebookサイト 楽天店長ブログ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 是非、拍手をお願いします ![]() |
![]() |
グッと寒さも深まり、秋・・・日ごとに冬に向かっていますね~
11月も半ばを過ぎ、残すところ、1ヶ月ちょっと、、、 皆様から、福袋のご注文を沢山頂戴しており、Bセットは、残り半分を切りました。 予約は、まだお日にちがありますので、是非、ご検討下さい♪ ![]() 今日は、一日パソコンにかじりついて色々更新していました。 1年に一度、この時期に思い出す。。。干支(笑) スモールミニバッグのキットをご紹介します♪ ![]() 全12種類のこちらのミニバッグ! アップリケがとっても可愛いです。 ミニバッグですので、バッグインバッグとして、エコバッグや鏡、スマートフォンに使ってもいいですし、小さいバッグなので、無理せずおつくりいただけて、プレゼントにも最適です! パッチワーク制作キットは、こちらからどうぞ~ chieでした ![]() オススメサイト↓↓ 南久美子Facebookサイト 楽天店長ブログ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 是非、拍手をお願いします ![]() |
![]() |
インターナショナル・キルトウィーク横浜が終了しました!
![]() 連日多くのお客様で満員御礼でした。 北海道、広島、神奈川県、千葉県、、、等々色々な場所に着ていただいたお客様とお会いすることができて、とっても嬉し、楽しかったです🎶 キルターのお友達にも沢山お会いできて、とっても幸せ~! 皆様のご来場、心よりお礼申し上げます。 会場のご紹介を・・・ ![]() 会場の中央に大きく飾られたキルト。 ![]() 2枚も飾られていました。 それとは対照的なミニミニキルト。 私の友人も出品していたそうですが、見つけられず・・・ ![]() ![]() こちらが今回の大賞作品。 金賞 ![]() 銀賞 ![]() その他にも、トラディショナル部門など、見応えのある作品が沢山でした。 ![]() chieでした ![]() 来年の日程もきまり、また、一年後、ここで皆様と再開できるのを楽しみにしています。 さて、12月末までもう少し・・・ ちょっとずつ頑張りましょ! chieでした~! オススメサイト↓↓ 南久美子Facebookサイト 楽天店長ブログ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 是非、拍手をお願いします ![]() |
![]() |
今日は、せっかくの週末だというのに、雨。
ちょっと出かけようかなぁ~っと思いつつ、お店に来てしまいました(笑) いや、足りない材料を買いに・・・ついでに、昨日更新出来なかったブログも♪ 基本出不精のchieは、お家にいるのが大好きです。 ただ、冬は寒いので、将来は全室床暖房のあるお部屋に住みたい。 夢は大きく・・・もった方がいいですよね~ お家を建てるのは、一緒に一度。(でもない方もいらっしゃるけど) でもパッチワークなら、何軒でも可能ですよね~ 先日、ご紹介しましたピンクッションのキットをご紹介します!(全6種類) 548 ハウスのピンクッションA ![]() 549 ハウスのピンクッションB ![]() 550 ハウスのピンクッションC ![]() 551 ハウスのピンクッションD ![]() 552 ハウスのピンクッションE ![]() 553 ハウスのピンクッションF ![]() どれも可愛いです♪ chieも全種作ってみました。 お家を縫いつないで、壁に窓を取り付けて、、、、 ちょっといがんだり、したけども・・・ 可愛く仕上げることができました! ちょっと、難しいのかなぁ~なんて思っていましたが、失敗しても(そう思っているのは、たぶん多くの場合本人だけww)6つも並ぶと、全然そんなことなかったです。 お気に入りのお家を選んで、是非、皆様もチャレンジして下さい。 こちらは、パッチワークのキットで最後までお作りいただけます! では、chieでした ![]() オススメサイト↓↓ 南久美子Facebookサイト 楽天店長ブログ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 是非、拍手をお願いします ![]() |
![]() |
こんばんは!本日も一日があっという間に終わりました。
ありがたいことですね。 そして、いつも思っているのですが、、、、 ブログをお読みいただき、本当にありがとうございます。 感謝!感謝!!です。 さて、今日は奈良県にある知り合いのパッチワークの大先生の作品展に行ってきました。 息を飲むぐらい素敵な作品が沢山あって、、、感無量でした。 このピースワークって?っていうのもあったり、配色が遠くと近くと全然ちがったり。。。 特に、先生の作品が私の一番のお気に入りになりました。 作品展に行くと、もちろん、ZUIの作品展でもそうですが、共感できる心に残る作品に出合います。 そういう作品は、一度見ただけで忘れない。 今回もそのような作品に出会えて、とっても嬉しいです♪ そして、私の願いは、皆様に作ってシアワセ、観てシアワセな作品をお届するお手伝いができることが何よりの喜びなんです。 本日も作り方のお電話をいただいたりするのですが、あと少し!!という方がとても多いですね♪ 応援していますので、最後まで頑張って下さい!! もちろん、2つ目、3つ目、、をつくるパーツをお電話等でお伺いもしています ![]() お困りの時は、お電話下さい。 さて、さて、、、年末発送の福袋ですが、限定数量の1/4ほど売れています。 まだ、まだご予約可能ですので、お早めにお申し込み下さい。 ![]() お申込み時にメッセージも沢山頂戴しております。 ありがとうございます ご不明な点等がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 明日は土曜日、営業していますよ~! では、chieでした ![]() オススメサイト↓↓ 南久美子Facebookサイト 楽天店長ブログ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 是非、拍手をお願いします ![]() |
![]() |
こんばんは!
京都は、朝から雨が急に降ったと思ったら、すぐに晴れて、夕方にまた・・・ 変なお天気でした。 木曜日は、ワンデーレッスンのおけいこの日。 今日も予約した方が楽しそうにおけいこされていました。 パッチワークって誰にでも出来るのだけど、誰もができるわけではないんです。 やっぱり、”手づくりが好き”とか”楽しい!”って思えることで、楽しめるんだと思います。 だからこそ、イベント会場でも、楽しそうにお話しされているお客様に 『今日は三人で、どちらからいらっしゃったんですか?』 とお伺いすると 「私たち、今知り合ったの!!!で、今からご飯行くところなの~♪」 っという輪が自然と出来てしまうんです。 こういう光景を見たのは、1度や2度ではありません(笑) そんな素敵な出会いの場でもあるのが、パッチワークのイベントの醍醐味でもあるんですよね~ なので、一人で見に来られる方も多いです♪ 今年最後のパッチワークイベントが迫っています。 インターナショナルキルトウィーク 横浜 ![]() こちらは、クリスマスの商品も多く揃っていますので、とっても楽しいですよ~ ZUIのサンタさんたちもつれて行きたいと思います。 会場でお会いしましょうね~ chieでした ![]() オススメサイト↓↓ 南久美子Facebookサイト 楽天店長ブログ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 是非、拍手をお願いします ![]() |
![]() |
もう、ご存じの方も多いかと思いますが、、、
![]() 『パッチワークのマイバッグ』ブティック社 作品が掲載されました! しかも、3点も!! そして、表紙にも!!!! キャー☆っと黄色い声をあげて喜ぶスタッフ ![]() どの作品もシックで素敵な仕上がりになっています。 後日通販開始しますので、もう少しお待ちください。 布と布との美しいハーモニーが魅力的なパッチワークのバッグ。ポシェット、ショルダー、ハンドタイプに大きめトートと人気パッチワーク作家さんたちがデザインした秀作を多数紹介されています。 本をご希望の方は、お近くの本屋さんでお買い求めください。 chieでした ![]() オススメサイト↓↓ 南久美子Facebookサイト 楽天店長ブログ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 是非、拍手をお願いします ![]() |
![]() |
11月は連休が2回もあります。
やっぱり、せっかく京都に住んでるんだから・・・ということで もう何回もチャレンジしているスタンプラリー(懐かしい響きw)に行ってきました。 お店を構えている宇治には、皆様もご存じのとおり、十円玉の後ろにある平等院鳳凰堂があります。 さらに、ここは、”源氏物語ゆかりの地”でもあるんです。 ということで、このスタンプラリーも源氏物語をなぞらえて作られています。 出発~!! 京阪乗る人”おけいはん”というギャグ?で有名になった京阪電鉄の宇治駅↓ ![]() ![]() ちょっと歩けばのどかな風景 ![]() ![]() のどかすぎる(笑) ![]() 可愛かったので、ついパチリととっちゃいました。 京都を代表するゆるキャラ”まゆまろ”です。 ![]() まゆもまろもありませんけどね。 ![]() ![]() 最後は、こちらの赤い橋を渡って、終了です。 踏破すると、くじ引きができます♪ ![]() ![]() 今回はラッキーなことに、植物園の入園チケットが当たりました ![]() ![]() 日ごろの行いが良いのですww 約2時間ほどテッテケと歩いたので、ランチタイムにカフェへ。 ![]() ![]() 京都の宇治を代表する『中村藤吉屋』さんです。 ジェイアール宇治駅を降り、まっすぐ歩くと、正面にお店があります。 大人気で、40分待ち。 でも、とっても美味しいですよ~ 京都を代表しているお茶屋さんは他にもありますので、是非味比べをしてみてください。 京都の紅葉の見ごろは、1週間後位から始まります。 お天気でしたら、是非、色々なところへ行ってみてください。 あっ、も、も、もちろん!!! お店にも遊びに来て下さいね~ chieでした ![]() オススメサイト↓↓ 南久美子Facebookサイト 楽天店長ブログ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 是非、拍手をお願いします ![]() |
![]() |
11月に入り、誰よりも真っ先にクリスマスの準備に取り掛かるのは、他でもない。
キルターさんだと思います。 12月の本番までに、サンタやトナカイ、スノーマン達を作り、ツリーに飾ったり、クリスマスブーツを作ったり、一年で最も(たぶん)楽しい季節ですね~ キルトを飾ってお家もにぎやかになります! そういえば、何年か前に、クリスマスのブーツを作ったなぁ~ そろそろ引き出しから出さないといけませんね。 ZUIオリジナルキットにも沢山のユニークな仲間がいます。 クリスマスシリーズはこちらから ![]() ハートを持った『ハートサンタさん』 ![]() 親子で可愛い『ペアースノーマン』 ![]() 親子で可愛い『ペアートナカイ』 まんまるくて愛らしい スノーマンさん に サンタさん に トナカイさん ![]() ![]() ![]() 広島では、おデブちゃんシリーズ っと呼ばれてました(笑) うん。否定できないww 可愛いサンタクロースですが、思いのほかサクサク作れますので、是非、おうちに飾って下さいね。 腕をボタンで留めるので、腕を動かして愛らしい感じで、お願いします ![]() chieでした ![]() オススメサイト↓↓ 南久美子Facebookサイト 楽天店長ブログ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 是非、拍手をお願いします ![]() |
![]() |
11月2日の本日は・・・
南久美子は、神戸大丸で講習会です!! そして、お店は、、、 沢山の注文に追われて、います。。。 福袋も予約を開始しました! ![]() Aセット ¥5250 Bセット ¥10500 限定数量 各100個 となっています!!! 早ければ、11月に売り切れてしまいますので、ご希望の方はお早めにご注文をお願いたします。 こちらの商品は、年末年始のお届けになりますので、同梱される場合は、12月末の発送になります。 ご注意ください。 福袋の内容は、雑貨とパッチワークの材料と生地になります♪ 毎年好評の福袋! お楽しみに♪ chieでした ![]() オススメサイト↓↓ 南久美子Facebookサイト 楽天店長ブログ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 是非、拍手をお願いします ![]() |
![]() |
11月に入りました!
毎日、爽やかな朝ですね~ お布団の中が毎日天国で、朝まで昇天してしまっています。シアワセww 今年もあと、2ヶ月となりました。 ここから年末まで、凄い勢いで過ぎていくのでしょうね~ ついに、お店に『東京国際キルトフェスティバル』のパンフレットが届きました! ![]() ![]() 今年の特別企画に、斉藤瑤子さんの キルトでつむぐムーミン物語 があります。 50点に及ぶキルト作品の他、ムーミン屋敷やムーミン谷も登場します。 そのほかにも、北欧の至宝「ウール刺繍」があったり 黒羽志寿子さんの全手仕事がみれたり 内容盛りだくさんとなっています ![]() すっごく楽しみ!! 年末まで、色々イベントをしていきますので、ブログ要チェックでお願い致します♪ chieでした ![]() オススメサイト↓↓ 南久美子Facebookサイト 楽天店長ブログ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 是非、拍手をお願いします ![]() |
![]() |
| ホーム |
|