京都宇治は、朝の雨はどこへやら~
暑いです! さぁ、7月も今日が最後。 早いですね。 昨日、サンプル・サンプルクラブを出荷致しましたので、お届けまでしばらくお待ちください。 今月も可愛い生地が入荷したので、ご案内いたします。 お楽しみに~ さて、少しずつですがインターネットの商品ページを更新しています。 キルトウォールは、ピースをカットした状態で保存しておくのにとっても便利♪ 持ち運びにも便利なので、私も2~3枚 愛用しています。 324 キルトウォールマット ![]() そして・・・ 『南久美子の12か月のナチュラルカラーコレクション』より ハニービーを抜粋。 491 ハニービー(5月)のパターン ![]() 525 ハニービーのコロンバッグ ![]() ![]() 503 ハニービーのバッグ ![]() お花にみつばちが集まってくるこのパターンは、大きくしても小さくっても、とっても可愛い♪ そのほかにも、ハニービーを使ったパターンがあります! 322 ハニービーのプリティーポーチ ![]() 大きなばっぐも・・・もちろん、ハニービーで♡ 321 ハニービーのビッグなバッグ ![]() どれから作ろうか迷っちゃいますね・・・・ さて、明日は8月です!!! ショップページにも新しい生地をアップする予定です。 見に来てね☆ chieでした ![]() オススメサイト↓↓ 南久美子Facebookサイト 楽天店長ブログ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 是非、拍手をお願いします ![]() |
![]() |
こんにちは~!!!
梅雨は明けたというのに、この雨模様・・・ せっかくの日曜日も、朝はお天気が良かったのに、夕方から崩れ始め・・・大雨。。。 昨日の日曜日は、またまた女子会。 今回は、バースデーパーティー!プレゼントは、夏に生まれた彼女にひまわりのお花をプレゼント! 2ヶ月~3ヶ月に一度の集まりが、今では近状の報告会に。 たまには誰かをゲストで呼ぼうかしら・・・(笑) そうそう、お出かけする前に、ちょっとソーイングルームをお片付けしてました。 お目当ての作品を見つけることはできませんでしたが、それはいいとして。。。 トップが出来上がってるタペストリーが沢山出てきました。 ま~沢山といっても、数枚ですが、、、 これを近日中にお片付けしないといけません。 次のイベントが始まるまでに、下準備だけでもしておこうかなぁ~ まだまだ、整理整頓を頑張らなくっちゃ!!! ショップページも整理整頓しています。 まだ、掲載出来ていなかった作品や商品など、少しずつアップしていっていますので、見にいらしてくださいね~!現在、小物のキットが100点近く載っています。 皆様も、整理整頓! トンッ!!っとかる~い気持ちでして下さいね♪ もうすぐ月末。 新しい生地も順次アップする予定です。 お楽しみに~!! chieでした ![]() オススメサイト↓↓ 南久美子Facebookサイト 楽天店長ブログ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 是非、拍手をお願いします ![]() |
![]() |
今日も一日が始まりますよ~!!
さっそく、ZUIショップにお店でも大人気のウォレットを載せました! こちらも、この本より・・・・ 『南久美子の12か月のナチュラルカラー・コレクション』 ![]() <<お財布の歴史>> お財布にも歴史があるのをご存知でしたか? ちょっと調べてみてみました。 ●財布の登場● 欧米では1690年に紙幣が登場するのと同時に財布が登場しました。それまでは牛革や馬革をなめして作られた、ひもつきの小さな袋が硬貨を入れる、財布の役割をしていました。アメリカでは牛肉の消費量が多かったのと、農耕馬を飼っていることから革がたくさん生産されています。 日本では紙幣が流通する以前は、中央に穴があいた硬貨が使われていて、穴にひもを通して持ち運びしていました。紙幣が伝わったのは江戸時代のことです。藩の紙幣が使われるようになり、財布が懐紙入れの技術を応用して作られました。 懐紙入れは折りたたみになっていて、中を開くと懐紙を入れるポケットがついています。日本は包むという技術があったので、お金も包むという感覚がしっくり来たのかもしれません。 ●財布種類● 長財布 お札を折り曲げないで収納できます。面積が広い分、カード類がたくさん入ることが多いです。 札入れ お札を入れるための財布で、長財布の小銭入れがついていないタイプです。 がま口財布 底幅が厚いので、たっぷり入ります。かわいい感じがしますね。 小銭入れ 小銭を入れるための財布で、主に角型や馬蹄型があります。 二つ折り財布 長財布同様、お札・小銭・カード類などたっぷり収納できます。お札だけを入れる二つ折り財布もあります。 三つ折り財布 長財布や二つ折り財布同様に、いろいろ収納できます。コンパクトで上品な印象があります。 ※こちらのサイトより引用させていただきました(http://www.saifustyle.com/) その他にも、デザインや使い方、男女によっても異なりますね。 硬化から始まり、お札→クレジットカード→お財布携帯・・・・ 実に、奥が深い!!! そのうち、お財布を持たなくなるかもしれませんが、、、、 私はお財布も楽しみたい!!! 毎日使うものだから、持っていて楽しくなるものがいいなぁ♪ 今日は、オーザックタイルのパターンを使った使いやすいお財布をご紹介します。 531 オーザックタイルのお財布 ![]() ![]() カードの収納スペースが6箇所もあり、お札や金券など入れるスペースが4つ。 さらに、小銭入れが1つ。 ![]() 便利すぎます♪ 大きさも、ポイントカードなどをたっぷり収納できるように、少し大きめサイズ!! お生徒さんも作るのをとっても楽しみにしていますよ~ 是非、皆様も手づくりでお気に入りのお財布を! chieでした ![]() オススメサイト↓↓ 南久美子Facebookサイト 楽天店長ブログ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 是非、拍手をお願いします ![]() |
![]() |
暑い日が続きますね
![]() もう、冷房なしでは生きていけません。っが、夜は 寝るぎりぎりまで冷房→消す→起きる を繰り返しています。早く、涼しくならないかなぁ~ そういえば、先週、ヘアースタイルを変えました。 変わりすぎて、みなさんに気付いてもらえません ![]() 早く、ストレートにしたいな、、、 っという悩みをもちつつ、ネットショップも色々アップしました~!! カモミールシリーズ ↑ショップへのアクセスはこちらから マンスリーパターンより カモミール(4月) ![]() 502 カモミールのバッグ ![]() 524 カモミールのバニティーケース ![]() 443 カモミールのバッグインバッグ ![]() 436 カモミールのバッグ ![]() 南久美子の12か月のナチュラルカラー・コレクション ![]() 毎日ちょこっとずつ、アップしていきますので、遊びに来て下さいね~ chieでした ![]() オススメサイト↓↓ 南久美子Facebookサイト 楽天店長ブログ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 是非、拍手をお願いします ![]() |
![]() |
マクラメって、ご存知ですか?
パッチワークでは、良くパイピングコードに使用していますが。。。 ![]() マクラメって、変わった言葉だなぁ~っとは思っていたけども、、、、 調べてびっくり ![]() 実は・・・ フランス語 だったんです!!! マクラメ【macramé[フランス]】 ノッテッド・レースの一種で,マクラメ・レース,アラビアン・ノッテッド・ワークともいう。紐類を結びながらレース状にする手芸の技法で,もとはアラビアのラクダの背につける麻袋の房結びから発達したとされている。名称はアラビア語のミクラマmiqrama(組紐),トルコ語のマクラマmakrama(タオル)に由来する。8世紀ころムーア人が中東からスペインへ,12世紀ころには十字軍によってイタリアへも伝えられ,寺院の装飾品や僧服の房飾などに用いられた。(コトバンクより) その他調べてみると、紐として、ベルトや鞄など、多種多様にわたり使われているようですね。 びっくりしました! こうして色々な手芸があるので、調べてみると面白いですね~ パッチワークでは、パイピングコードに使用しているのですが やっぱりバッグの間に挟んで使うと、かっちり仕立てられるので良いです! ひと手間 加える と、素敵なものが仕上がりますね! 皆様も、ひと手間加えて、素敵な作品をお作り下さい。 =雑談!週末のchie= 週末は、学生時代の友とお昼&お茶をしてきました。 朝から集まり、コストコでお買い物をして、お昼御飯を食べて解散!! みんな、子供がいるので、楽しかったです。 帰り友人を自宅まで送り届けたついでに、いつものケーキ屋さんに立ち寄りました。 以前も紹介させていただいたのですが、『アデリーヌ 長永堂』さんで毎年楽しみにしている”桃太郎”をゲット! ![]() 私が撮った写真は画像が悪いので、お借りしてきました ![]() モモが丸ごと入って、本当に美味しいんです。 1コ ぺろり・・・っと食べてしまいます。 近鉄小倉駅にありますので、お店に来られた際には、是非お立ち寄りください。 chieでした ![]() オススメサイト↓↓ 南久美子Facebookサイト 楽天店長ブログ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 是非、拍手をお願いします ![]() |
![]() |
パッチワーク通信社のレッスンシリーズ『大人のパッチワークこもの』より グレー&茶系の素敵なパッチワークバッグと生活こものの本。生活の中にとけこむ大人色の手作りで、暮らしをワンランクアップさせませんか。シックな色合わせが大好きなキルターにはぴったりです。 ![]() もちろん、南久美子の作品も掲載されています!! ![]() 夏は大きなタペストリーより、小さなこもので楽しみましょう!! 明日は、待ちに待った日曜日♪ またまた、女子会です。 楽しみです ![]() chieでした ![]() オススメサイト↓↓ 南久美子Facebookサイト 楽天店長ブログ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 是非、拍手をお願いします ![]() |
![]() |
今朝は雲行きが怪しかったのですが、雨も降らず、カンカン照りです
![]() ここ最近は、腐女子・・・・ではなく、『麩女子』として頑張っています。 っというのも、先日の新潟で発見した”お麩”を調理し、ダイエットに勤しむ会。 先週は、お麩カレー、麩とねぎの炒めもの、オニオンスー麩グラタン 以上のメヌゥーでした。 chieは試食係ww 次は、コース料理に挑戦しようかと、、、メインディっシュは もちろん ”麩” 頑張って、メニューを考えたいと思います。 この夏は、仲良しのスーちゃんとビリー君シリーズをご紹介します↓↓ 345 なかよしスーとビリー ![]() 115 Home Sweet Home ![]() 413 なかよしスーとビリーのバッグ ![]() 448 スーとビリーの雪遊び ![]() いつまででも スーちゃんとビリー君のように、素敵な関係でいたいですね~ 夏は、夏祭り、海水浴、避暑地へ、、、っとデートスポットが沢山ありますので、皆様も、お付き合いされている方や旦那さまと素敵な時間をお過ごしくださいね! chieでした ![]() オススメサイト↓↓ 南久美子Facebookサイト 楽天店長ブログ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 是非、拍手をお願いします ![]() |
![]() |
この夏は、新柄の大きな花柄の生地が、大注目♪♪
『十番オックス』の少し柔らかいキャンパス地タイプの生地です。 1つのお花が 約15cmもある大きな柄が特徴! 20130729 20130730 ![]() ![]() 大柄の御花柄が映えるデザインを生かしたビッグなトートバッグを作ってみました。 ![]() テープには、丈夫でリーズナブルなアクリル素材のアイビーテープを使用。豊富なカラーバリエーションでご用意しております。 ![]() ![]() 開口部は大きく開くので、荷物の出し入れもラクラクです。 ![]() 生地は、ブラックとナチュラルの2色♪ オーダーは、30cm~ご注文いただけますが、写真のトートバッグの用尺は 60cmです。 ※60cmのオーダーで、約3本のお花が入ります。 60cm以上ご注文いただきました方に、トートバッグの作り方レシピを差し上げます。 『アイビーテープ』は、約160cm使用していますが、お好みで長さは調節して下さいね! 裏表色違いで作ってもカワイイですね☆ この夏のエコバッグに、ぜひ~ chieでした ![]() オススメサイト↓↓ 南久美子Facebookサイト 楽天店長ブログ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 是非、拍手をお願いします ![]() テーマ:みんなに紹介したいこと - ジャンル:ブログ |
![]() |
おはようございます。
皆様の三連休はいかがでしたでしょうか? 私は、充実の2日間でしたよ~ 京都にいるので、出来るだけこの時期は、お祭りに参加するようにしています。 こちらは、京都駅の模型。 ![]() 京都駅にある展示物広場(?)がありますので、ここで、鉾の位置とグッズを確認出来ます♪ でも、着いたら、見たいところ、歩きたいところをあるくんですけどねw 今年は、こんなものを発見!! ![]() 譽田屋源兵衛(こんだやげんべえ) 創業275年を慶ぶ275匹の鯉たちが時空を舞う。 木村 英樹 この金彩が鮮やかな友禅に描かれた”慶ぶ鯉”たち。 この中に『金の鯉』が5匹いるそうです。 見つけた方には、恋の訪れがあるとか、、、 みなさん、一生懸命、鯉を見上げて、捜されてました。 もちろん、chieは 5匹とも見つけましたよ ![]() 知りたい方は、コメント下さいね~ もう少し進むと、、、 見えてきました!鉾です。 今回は、『黒主山』の鉾です。 ![]() ![]() 鉾のそばには、必ず、その鉾を保存している保存協会があります。 今回は、黒主山の御稚児さんたちが 『黒主山のちまきもありますよ~♪黒主山の手ぬぐいこうてって~♪』っと 京都弁で可愛く販売していました ![]() ![]() ![]() 途中、廃校になった小学校に潜入!! ![]() ![]() ここは、一階がカフェになっていたり、展示会場になっていたり、本当に昔の小学校の名残がある雰囲気のいい校舎なんです。見つけた方は、是非、カフェでお茶して行って下さいね~ 私が行った日は、あいにくの雨模様。 ![]() 18時~歩行者天国になりますが、道路に人が溢れて歩けません・・・ そして、たまに、囃子を奏でながら歩いている一行にも会えたり、あえなかったり、、、 祇園祭は、ゆっくり、音、色、風情、歴史 を楽しめるお祭りです。 お近くの方も、遠方の方も、是非、京都におこしやすぅ~~ chieでした ![]() オススメサイト↓↓ 南久美子Facebookサイト 楽天店長ブログ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 是非、拍手をお願いします ![]() テーマ:みんなに紹介したいこと - ジャンル:ブログ |
![]() |
こんにちは!
毎日、お店で聞くラジオからは、『世間では3連休が始まりました!』と言っていましたが。。。 そうでない方も、沢山いらっしゃるのに、、、 お店に荷物を取りに来て下さる佐川急便のお兄さんも、いつもの方ではなかったので 『あれ?!担当変わったのですか?』っと訊ねると、『連休で人が・・・』 やっぱり、お世間は三連休でした ![]() でも、いいこともありました! お店に遠くから、遊びに来て下さいましたよ~ 今日は、阪急百貨店にご来店いただきました、大阪にお住まいの方、、 それに、滋賀県の草津からも♪ また、近くの城陽市からも(笑) ありがとうございました!! 暑いのに、、、でも、今日は14時くらいから雲行きがとても怪しく、、 風が吹き始めたので、『来るでっ』っと叫んでいたら、やっぱり、夕立、雷雨、がやってきました。 これで、ちょっとは涼しくなるかしら。。。? 今日は、珍しくレース生地をアップしました! レース生地(RN11738) ![]() ちょっと切り取ってモチーフに使ったり、バッグを作ったり、カーディガンをつくったり♪ もちろん余った生地で、クレイジーキルトの一部としてもお使いいただけます。 ![]() ●カーディガンの作り方はとっても簡単● 生地を半分に折り、端から30cmほど耳を縫い合わせます。 端をレースに合わせてカットして、完成! 約1.5mほどで、作ることができます。 私の身長160cmくらいで、ちょっとゆったりサイズかな?っという感じです。 お洒落なレースですし、冷房のきいたお部屋で足にかけたリもできるので とっても便利です。 簡単に作れて、すぐに使えますよ~ 残り少ないので、早い者勝ちです!!! chieでした ![]() オススメサイト↓↓ 南久美子Facebookサイト 楽天店長ブログ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 是非、拍手をお願いします ![]() テーマ:みんなに紹介したいこと - ジャンル:ブログ |
![]() |
こんばんは~!
今日は夜のお教室の日です。 いつの金曜日のお教室の日は、隣でもパチパチ パソコンをたたいてるnochiとラジオに突っ込んでいる・・・っという悲しい現実を目の当たりにしています。華の金曜日なのに!!!! ![]() でも、今週の京都は、祇園祭! ちょっとでも覗きにいけるといいなぁ~ さて、7月のマンスリーは 『リボン』です。 1ヶ月に1枚作ってみましょう! 12か月分そろえると、さらに素敵なタペストリーに仕上がります。 マンスリーキルト リボン ![]() リボンのスモールバッグ ![]() リボンのパターンを使ったスモールミニバッグ。 バッグインバッグとしても大活躍です。 リボンのエコバッグ ![]() 1枚布で作ったエコバッグ! 畳んで持ち運べるので、とっても便利です。 そして、『南久美子の12か月のナチュラルカラー・コレクション』からもリボンのバッグをご紹介します♪ ![]() ざっくりとした風合いの生地です。 先染めのブルーと合わせると、グレイッシュな大人カワイイバッグに仕上がります! こちらの生地を使っていますよ~ 先染【無地タイプ】 9017シリーズ ![]() おそろいの生地もご用意しています♪ ![]() ![]() 暑い夏は、サクサクっと作れる簡単バッグもおススメです♪ 大きなカワイイ柄も入荷していますので、また、ご紹介しますね~ お楽しみに!! chieでした ![]() オススメサイト↓↓ 南久美子Facebookサイト 楽天店長ブログ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 是非、拍手をお願いします ![]() |
![]() |
昨日の夜、ポチっと冷房のスイッチを入れてしまった chieです。
久しぶりに、どこも行かず、夏を京都で過ごすことになりそうです。 避暑地ってどこだろう。。。どっかいきたいなぁ~ お店には、毎日、人気のある生地がリピートで入荷しています。 先染-赤系 20110917 ![]() ドットが入った、大人気の一枚です。 <<参考作品>> 425 お花のポーチ ![]() ZUIオリジナルケミカルレース ひまわり を使ったおしゃれなポーチです。 巻きがかりの仕立てなので、作りやすいですし、ポーチとしてではなく、ポシェットとしてもお使いいただけます。また、おそろいの”426 お花のポーチ(ブルー)”もおススメです♪ 先染 - 白系 20120427 ![]() <<参考作品>> 420 スーちゃんのプリティーポシェット ![]() マチが大きく、とっても使いやすいスーちゃんのポシェット。 私も会場で愛用しています。最近、愛用しすぎて、ぼろぼろに・・・ 新しいポシェットにかえましたよ~!! 新しいものを身につけると、気分もルンルンですよね! 皆様もお好きなキルトで、この夏をお過ごしください。 chieでした ![]() オススメサイト↓↓ 南久美子Facebookサイト 楽天店長ブログ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 是非、拍手をお願いします ![]() テーマ:みんなに紹介したいこと - ジャンル:ブログ |
![]() |
ただいまぁ~
北海道帰りには、つらい、、 あづい・・・溶けちゃう ![]() ![]() ![]() 京都、、やっぱり、北海道より数倍暑いです。 夏といえば、じわぁ~じんわ~~りと汗が出てきます。 そう、これが、夏!!!! っと、久々に感じました。 京都は、7月に入り、祇園祭一色ですね(たぶん) 祇園四条は、囃子の音で、コンチキチン、夏の音を奏でてます(たぶん) 祇園祭といえば、有名な長刀鉾。これを見に行けるのは、今週末かな。 京都に来られる方は、是非、当店にお立ち寄りいただき、祇園祭へ遊びに行って下さいね。 ![]() ※京都観光スポットと京都観光ガイド、無料の京都写真ギャラリーなど、京都観光情報満載のポータルサイト さて、前回からご案内している”リメイクウォレット” やっと、ショップページでのご案内が出来ます。 リメイクウォレットの本体 1個 ¥2100 ![]() 中側 ![]() 本体に、お好きな布を張り付けて、オリジナルのお財布を作ることができます。 中は、小銭入れはもちろん、カードが10枚、御札入れが2つあります。 商品券やお札に分けたり、レシートとお札に分けたりと、収納も抜群!! もちろん、ちょっと、オリジナルは、苦手・・・・という方の為に、ZUIオリジナルキットも♪ ちくちく、気づけば、お財布完成!! ヘクサゴン ![]() ボータイ ![]() マーガレット ![]() スーちゃん ![]() 四角パッチ ![]() イベント会場でもちくちくしていました。マーガレットが増えてますね(笑) ![]() chieは、マーガレットとヘクサゴンとボータイを制作しました。 ヘクサゴンは、パターンスタンプ 16mm を使用。 ![]() そして、仕上げには、やっぱり登場していただきました。 カーブ針 ![]() 今年も暑い夏になりそうですが、頑張っていきましょ~ 熱中症対策は、お忘れなく・・・ chieでした ![]() オススメサイト↓↓ 南久美子Facebookサイト 楽天店長ブログ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 是非、拍手をお願いします ![]() |
![]() |
こんばんは~!
ご無沙汰しております。 ふぅ~やっと、更新できました。。。 月末は、皆様へサンプルクラブやサンプルを発送するため、奔走しておりました。 そして、北海道へ荷物を送り届け・・・・今日に至ります。 今月は、7月!七夕デス ![]() 7月7日は、1年に一回、殿に会える大切な日。 ・・・のはずですが、世の中そんな甘く、ありません。 7/7日に会えないなら、364日会ってやるぜっ!ぐらいのたくましい女子にならなければっ☆ えっ?!いやぁ~・・・私、肉食系と違いますよっ(笑) おとなしめの雑食系ですから~~ って、なんてお話 ![]() それは、おいといて・・・ 色々アップしましたよ~! ちょこっとずつ、案内していきますね~ ![]() ご注文いただいている方で、ご希望の方に差し上げます。 ![]() こちらは、お買い物の際に、一緒にカゴにお入れくださいね。 ※こちらの商品のみの発送は、致しかねます。ご了承ください。 さて、明日は、北海道に行ってきます。 楽しいハンドメイドマルシェ~♪ 色々な作家さんが集まる、楽しい催事場ですよ~ 是非、遊びに来て下さいね! chieでした ![]() オススメサイト↓↓ 南久美子Facebookサイト 楽天店長ブログ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 是非、拍手をお願いします ![]() |
![]() |
| ホーム |
|